日蓮宗 妙栄山淨蓮寺

 当山は、正応元年(1288)に宗祖日蓮聖人の高弟で六老僧の一人である日朗上人によって開山された日蓮宗の寺院です。心をリフレッシュさせたい時はぜひ、お参りにいらしてください。

「夫れ仏道に入る根本は信をもって本とす」(法華題目抄)


『当山開祖者は、筑後公正法院大阿闍梨日朗菩薩也』(淨蓮寺安政過去帳)より

『開基檀越者、武州秩父郡大河原之郷士神治太郎光興法名淨蓮居士也』(淨蓮寺安政過去帳)より

瞑想ができるお寺

ゆったりとした自然の中にある当山で、瞑想して心を休ませませんか。情報過多社会であるからこそ、瞑想で脳を休めることが必要です。

お知らせ

令和6年 11/2

今年も御会式が執り行われます。花火の祭典並びに、商工会と合同でお祭りを行います。ご参拝お待ちしております。

令和5年

12/26 今年も除夜の鐘をやります。先着108人まで、お守りを授与させていただきます。

10/10 間もなく御会式です。今年は13時より、コロナ前と同じように行います。花火のスターマインの奉納もございます。


令和4年

10/5  間もなく御会式です。今年も御祈祷と法要のみで行わせていただきます。ご祈祷ご希望の方、ご志納していただける方は、下記の連絡先にご連絡いただければ幸いです。


7/1当山で撮影されたYouTube動画①です。是非ご覧ください。


6/6当山の概観の紹介動画を作ってくださいました。

3/9 当山文化財掲示板が新しくなりました。


2 /12 産経ニュースに当山が掲載されました。

 



縁起

当山は正応元年(1288)に、開山は日蓮聖人の六老僧の一人である日朗上人、開基檀越は当地の豪族大河原神治太郎光興によって創建された。山号の妙栄山の妙は鎌倉比企ヶ谷の妙本寺の妙から、栄は東京池上本門寺の長栄山の栄からとったとされる。寺号は、光興が法名を「淨蓮」と賜ったことから、淨蓮寺という。また、この辺りの地域は、御堂といい、当山の「御堂」が由来とされる。
戦国時代(天文の頃)、比企松山城主上田氏が帰依し、大旦那となった。上田朝直はある時、病気になり、この寺の霊像に祈願すれば平癒するというお告げによって祈願したところ、たちまち平癒したことによって改宗し、大檀那になったという。
祖師堂の日蓮聖人像がこの霊像にあたり、古来より、厄除けの祖師、病気平癒、交通安全の御祈祷が行われている。

御会式

当山では、毎年11月2日に、日蓮聖人の報恩感謝として、御会式を執り行います。法要は16時より、祖師堂で行い、13時から15時までは、随時、御会式の御祈祷を行っています。境内には、地域の方手作りの万灯、出店、武蔵越生高校による太鼓の演奏、信行会による行脚など様々な催しがあります。詳しくは、下記の写真と動画をご覧ください。

御会式写真

Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

お問い合わせ

Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

当山では、ご法事、ご祈願、地鎮祭、永代供養、人生相談、御朱印、瞑想などを受け付けています。相談ごと、お悩みごとなどございましたら、お気軽にご連絡ください。メールでもお気軽にご連絡ください。
〒355-0375
埼玉県秩父郡東秩父村御堂362
日蓮宗妙栄山淨蓮寺

0493-82-0095 

FAX 0493-82-1695     お振込み 郵 便 振 替 00110-7-171669 

Japan